この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
2014/05 OpenStreetMap マッピングパーティ in 姫路で歩いてきました

nogajun
Failed Open URL.. http://instagram.com/p/nkBKydgVP8/
809: unexpected token at ''
写真は男山からの姫路城。絶景ポイントということでViewpointを入れてます。
さて、先週の話になりますが、ゴールデンウィークにOpenStreetMap マッピングパーティ in 姫路 2014/05というイベントを開催しまして、姫路城周辺を歩いてきました。
姫路は歴史的なものが多くて書くものが多すぎだけど、徐々に整備されていって、これからいろんな事ができそうな予感。
継続開催して続けたいけど、課題としては姫路の人をどう巻き込むかだよな。 まち歩きはみんな好きだけど、まちを歩いてOpenStreetMapの地図を作ろうとなると理解されないところがあるので、どうやって理解してもらおうか。
GPSの軌跡表示にuMapを使いましたが、gpxをアップロードするとレンダリングしてくれるuMap便利すぎ。