この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
twitter落ちてる
nogajun
Twitter Statusを見たら腕、ブッチ切れてるし。 だから日記に書く。
_ 音楽関係者は「RiP!リミックス宣言」を見るべき / オリジナルを作るヤツはエライ、リミックス・マッシュアップはオリジナルをパクるゴミ、というなら自分でマッシュアップ作ってみたらいいのに
昨日は家に帰ってきてニコ生で「リミックス戦争!?〜著作権保護は誰のため?〜(RiP! リミックス宣言)」をやってたので見てたけど、睡魔に負けて寝落ち。どこかで見られないものかな。これだけのためにプレミアムに登録か?
内容としてはマッシュアッパーのGirl Talkと、ローレンス・レッシグの話を軸に、いろいろ固めていく感じで途中までの感想はすごい面白かった! 著作権って何? 今のインターネットで何が起こってるの?とかいう人は見たほうがいいよ。
で、オリジナルの方はDVDで出てたりWeb上で公開されてるのだけど、題材が題材だけに日本語版をDVDか何かで見られないかなと検索していたら、金子修介が噛み付いていたらしい。
- 金子修介の雑記 "Essay":大激怒!『RiP!リミックス宣言』IN山形ドキュメンタリー映画祭 Object to『RiP A Remix Manifesto』in Yamagata - livedoor Blog(ブログ): http://blog.livedoor.jp/kaneko_power009/archives/50925773.html
「パソコンを離れて映画を一本撮ってみたらいい」とか、なかなか香ばしいことを言ってますが、僕なら逆に「パソコンに張り付いてマッシュアップで何か作ってみたらいい」といいたいね。おそらく見るに耐えないシロモノができると思いますよ。
パロディとマッシュアップは質が違う? おんなじですよ。 パソコンもインターネットも単なる道具。道具だけあっても何も作れません。
見せるには才能が必要。その手法に最適化された才能がね。そこを勘違いしてはいけないと思います。
Mashupに興味あるなら
Best of bootie CDというのが公開されているから、それ聞いてみると雰囲気わかるよ。